モモログ:とうりん幼稚園からのコラム・お知らせ等をブログにて発信中

2008年11月25日(火): 保育風景

11月生まれの誕生会

今月誕生日を迎えるお友達はみんなで5人、お休みの子もいたので今日は4人だけでしたが、その分たくさんのお友達からお祝いしてもらいました♪

         ひとつ大きくなったね、おめでとう!

先生によるお楽しみは、模造紙シアター『森の冬支度』

まもなくやってくる冬を前に森の生き物たちが、住みかを探したり、食べ物を集めたり、葉っぱを集めて寒さをしのいだりと、冬の準備に大忙し。

どうやら雪が降る前に無事、冬支度が間に合ったようですね♪

明日は『すくすくひろば』があります。みなさんぜひ遊びにお越しください、お待ちしてます!

【建】

| Comments (0) |

2008年11月22日(土): 行事

『作品展』と『ティータイム成人式』

芸術の秋!今年もホールに子ども達の力作が並びました。

作品の一つ一つから、夢中になって描いたり、一所懸命に作った子ども達の姿が浮かんできます。

ご家族の方をはじめ、たくさんの方々にご来場いただき本当にありがとうございました。

そして午後からは、恒例の『ティータイム成人式』

今年、二十歳になった卒園生のみなさんと当時の先生を招待して、楽しいひとときを過ごしていただきました♪

卒園して約15年。みんな幼稚園に通っていた頃のこと、憶えていましたか?

最後はみんなで記念撮影。機会があれば、またぜひ遊びに来てくださいね♪

【建】

| Comments (0) |

2008年11月21日(金): とうりんNEWS

『作品展』前日

今日の保育が終わったあと、先生は子ども達の作った作品を会場に展示していきました。

暗くなってもまだ作業が続いているようですが、ちょっと中を見せてもらうとしましょう。

これはちゅーりっぷ組のお友達が作りました。初めての作品展ですが、とっても素敵な作品ができたんですよ♪

人形?が何体か立っているようですが、あか・もも組はいったい何を作ったのでしょう…

お城の屋根?いえいえ、きく・ふじ組みんなで作った「おまつり」に出てくるアレです。

みどり組のペーパークラフトは海の生き物が舞台の上でゆらゆら。見ているだけで楽しい気分になってきますよ♪

もちろん、子ども達が作ったのはこれだけではありません。他にも子ども達が夢中になって取り組んだ活動の成果が、ホールいっぱいに広がっていますので、みなさんでぜひ見に来てくださいね!

【建】

| Comments (0) |

2008年11月20日(木): 保育風景

こんなのも作ってます その3

昨日、今日は一気に冬がやってきたような寒さ!京都では例年より早く初氷も観測されたそうです。

あさっての作品展に向けとうりん幼稚園のリーダーみどり組のお友達が作っているのは、自分達が作った作品の周りに飾るあるモノ。

この、かわいらしいあるモノは、もちろんみどり組のテーマ「竜宮城」にちなんだものです。当日はどんな世界を見せてくれるのでしょう?

【建】

| Comments (0) |

2008年11月18日(火): 保育風景

こんなのも作ってます その2

作品展でのきく・ふじ組のテーマは「おまつり」。子ども達は「おまつり」にちなんだある物を作っています。

段ボール箱をくりぬいて枠だけになったもの使って、いったい何を作るのでしょう?

子ども達はこれからどんな物をつくろうかと考えるだけで、こんなにも嬉しそう。ワクワク、ドキドキ感が伝わってきてとっても楽しみですね♪

【建】

| Comments (0) |

2008年11月14日(金): 保育風景

こんなのも作ってます

もうすぐ作品展なんですが、あか・もも組は園庭で砂遊び?

いえいえ、これでも作品の制作中なんです。しばらく前から子ども達が夢中になっている「あれ」なんですが、このブログをいつも見てくださっている方には、もうおわかりですよね!

あ、この写真にもちょこっと見えちゃってますが…さてさてどんな作品で私たちを楽しませてくれるのでしょうか?もうしばらく見守っておきましょう♪

【建】

| Comments (0) |

2008年11月12日(水): 行事

自由参観日

昨日の夕方は空全体が燃えるような真っ赤な夕焼け。

そして今日は朝から雲一つない青空でした!

日中は久しぶりにぽかぽか陽気となって、気持ちのいい一日でしたね。

そんな中での自由参観。昨日今日とたくさんの保護者の方が、幼稚園でがんばる子ども達の姿を見に来られました。

前回の自由参観や運動会とはまた違った子ども達の姿、日々成長している様子を感じ取っていただけたでしょうか?

【建】

| Comments (0) |

2008年11月11日(火): 行事

ちゅーりっぷ組、親子で動物園へ

ちゅーりっぷ組にとっては初めての園外保育。

         今回は親子で動物園に行きました。

         どんな動物がいるのか、楽しみ楽しみ♪

         ゾウさん、おっき~い!

         おさるさん、何を見てるの?

みんなでキリンと一緒に記念写真、はいチーズ!楽しかったね♪

【建】

| Comments (0) |

2008年11月10日(月): すくすくひろば

11月10日の『すくすくひろば』

日中でも上着がほしいくらいで、一気に季節が進んだような一日でしたね。

そんな中、今回もかわいらしいお客さんが『すくすくひろば』にやってきました。

坂道をトコトコ歩いて下りていく鳥や、魚の形をした素敵な音のする木琴など新しいおもちゃもあって、みんな楽しそうに遊んでいましたよ♪

次回の『すくすくひろば』は11月26日です。今日遊びに来たお友達はなぜか女の子ばかり。もちろん男の子も大歓迎ですので、ぜひ遊びに来てくださいね!

【建】

| Comments (0) |

2008年11月8日(土): こぐまクラブ

11月8日の『こぐまクラブ』

天気予報通り冷たい雨の降る一日となりましたが、こぐまクラブには元気なお友達がたくさん遊びに来てくれました!

今回は『つくってみよう』ということで…

紙コップにマジックで絵を描いたり、シールを貼ったり、

そして細長いビニール袋にも好きな絵を描いていますねえ。

         いったい何ができるのでしょう?

実はこれストローで息を吹き込むとビニール袋がふくらむ、不思議なおもちゃなんです!

思った以上に長~く伸びるので子ども達も大喜び♪

月曜日には『すくすくひろば』があります。こちらのほうもぜひ来てくださいね!

【建】

| Comments (0) |

«PREV || NEXT»

記事カテゴリー

最近のコメント

RSS2.0配信

RSS2.0

最新の投稿:5件

月別の投稿