モモログ:とうりん幼稚園からのコラム・お知らせ等をブログにて発信中

2008年2月28日(木): 保育風景

2月生まれの誕生会

もうすぐひな祭りということで、おひなさまが飾られたホールに幼稚園のみんなが集まって、2月生まれの11人のお友達をお祝いしました。おめでとう!またひとつ大きくなったね。

先生によるお楽しみは模造紙シアターですが、紙にはお鍋の絵が描いてあるだけですねえ・・・いったい何ができるのでしょう?

実はこんなかわいらしい?おばけ達ができて、これには子ども達もびっくり!

【建】

| Comments (0) |

2008年2月26日(火): すくすくひろば

2月26日の『すくすくひろば』ほか

発表会の応援メッセージが貼ってあった場所には、保護者のみなさんが書いてくださった感想とみどり組からありがとうのメッセージが。

冷たい雨の降るあいにくの一日でしたが、『すくすくひろば』には今日も元気なお友達がたくさん遊びに来てくれました。

3月の『すくすくひろば』は10日(月)を予定しています。今年度最後の『すくすくひろば』となりますので、みなさんぜひお越しください!

【建】

| Comments (0) |

2008年2月25日(月): とうりんNEWS

平成20年度『ちゅーりっぷ組』 園児募集のご案内

お待たせしました!いよいよ、次年度(平成20年度)満3歳児保育『ちゅーりっぷ組』の園児募集が始まります。

        願書受付日 3月14日(金) 午後 3:00~
                本園ちゅーりっぷ組にて

願書受付に先立ちまして、ちゅーりっぷ組の説明会を
2月27日(水) 午前 10:30~ 本園2Fホールにて行います。

ちゅーりっぷ組の様子を映像で見ていただいたり、みなさんからの質問にお答えする形で進めていきたいと思っていますので、入園をお考えの方はぜひご出席ください。

募集要項をPDF形式でホームページ上にアップしています→こちらからどうぞ。

なお、入園願書は園にてお渡ししております。また園見学も随時、受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください。

【建】

| Comments (0) |

2008年2月23日(土): 行事

舞台袖から見た発表会

大勢のお客さんが見守るあたたかな雰囲気の中、発表会が無事終了しました。

舞台上での子ども達の活躍はみなさんしっかり見ていただいたと思いますので、ここでは前日のリハーサルも含め、客席とは違う角度から見た子ども達の姿を紹介したいと思います。

初めての発表会だったちゅーりっぷ組。お客さんの声援で立派な大根やにんじん、じゃがいもが収穫できましたね☆

出番を待つあか組。舞台で歌っていたきく・ふじ組のお友達を、モニター越しに一所懸命見つめていました。

ホールへ入場するもも組。うしろ姿にもみんなの意気込みが感じられます。

出番を終えて戻ってきたふじ組と、それを拍手で迎えるきく組のみんな。

舞台に並んで幕が上がるのを待つきく・ふじ組。とっても元気に歌ってくれましたね♪

みどり組にとっては最後の発表会。劇が終わったみどり2組のみんなに、みどり1組から拍手とともに「お疲れさま~!」の声が。そしてみどり2組からは「1組さんがんばって~!」と声援が送られていました。

「がばいトラックでおなじみになりました~」

「ほうら、いわんこっちゃない!」

最後の歌もとっても素敵でした!子ども達のせりふや動き、そして歌声から、楽しい様子やら一所懸命な気持ちがひしひしと伝わってきましたね。

子ども達と先生、そしておうちの方も一緒になって作り上げた発表会。子ども達一人ひとりの成長した姿を見ていただけたのではないでしょうか。

会場のお手伝いしてくださったクラス委員の方をはじめ、子ども達を応援してくださった多くのみなさん、本当にありがとうございました!

【建】

| Comments (3) |

2008年2月23日(土): 行事

みなさん、発表会お疲れさまでした。

発表会を終えての感想、コメントを受け付けています。みなさんぜひ!

こちらは小さい組さんからみどり組さんへの応援メッセージ、すてきですね!

【建】

| Comments (0) |

2008年2月21日(木): 保育風景

今度の土曜日は発表会ですよ~!

いつのまにか銀杏の木にも新しい芽がつきはじめ、園庭の雰囲気も少し春めいてきました。

いよいよあさっては発表会。先生が心を込めて作った衣装や道具などもだんだん出来てきて、練習もずいぶん本格的になってきましたよ。

ふじ組はプログラムの最初の出番となります。大人だったら絶対緊張するところ・・・でも、子ども達はのびのびと楽しんでやっています♪

そしてきく組。衣装がなかなか凝ってます。子ども達もすっかり役になりきって素敵な演技を披露してくれています。

明日のリハーサルでは、クラス委員のお母さんにもお手伝いしていただいて本番と同じように進めていきます。

この1年の子ども達の成長が感じられる素敵な発表会にしたいですね!

【建】

| Comments (0) |

2008年2月18日(月): 保育風景

何がとれるかお楽しみ♪

今朝もうっすらと雪が積もっていました。今年は2月に入ってからこういう日が多いですね。

ちゅーりっぷ組は初めて、ホールで全員がそろっての劇あそびをしました。

自分達で手形を押して作った「ふぁーむとうりん」にお出かけです。畑で作った野菜を収穫しようと思ったのですが…

残念ながら、まだ野菜は大きくなってなかったみたい。今度来たときにはもう少し大きくなっているかな?

【建】

| Comments (0) |

2008年2月15日(金): 保育風景

発表会の練習

1月は行く、2月は逃げるといいますが、本当に逃げるように半月が過ぎました。

来週末はいよいよ発表会です。どの学年も本番の舞台を使っての練習に取り組んでいますが、今日はみどり組の練習をちょっとだけのぞいてみました。

片足立ちでポーズを決めているのはみどり1組。上手くバランスが取れてますね~

こちらはみどり2組。きねとうすの周りでみんな何をしているのでしょう?

年長のみどり組にとっては幼稚園で最後の発表会ということで、練習にもかかわらずとっても熱が入っていました。当日が楽しみですね!

【建】

| Comments (0) |

2008年2月13日(水): 保育風景

立春は過ぎたけれど・・・

先週末に続いて雪がつもりました。影響で通園バスの乗降場所を変更していただいたり、時間が遅れてしまったりして、みなさんにご迷惑をおかけしました。

朝、登園してきた子の手にはつららが。

雪だるまもこの前より一回り大きくなってみんなをお出迎え。

こんなに寒くても子ども達は元気に雪遊びをします!子ども達のあまりの熱気に、園庭に積もった雪もお昼前にはすっかり解けてしまいました。

一方、発表会に向けて練習も始まっています。年少のあか・もも組は初めてホールでの練習にのぞみました。先生が練習用に作った役の絵が描いてあるペンダントを胸に、みんなとっても誇らしげです。

見ているほうも一所懸命、「がんばれ~」の声も!

初めてのホール練習でしたが、みんな集中して劇に取り組んでいましたよ。お友達を応援する姿にこの一年の成長が感じられ、見ていてとっても嬉しくなりました。他のクラスの練習風景もまた紹介していきますね♪

【建】

| Comments (0) |

2008年2月10日(日): モモコラム

救命講習

北消防署で普通救命講習があり、私も受けに行ってきました。

倒れている人を見つけたら、まずは意識があるかどうか呼びかけます。意識がなければ他の人の助けも借りて119番通報・AEDの手配をします。

そして気道の確保をして、呼吸があるかどうか確認します。呼吸がなければまず人工呼吸をして胸骨圧迫(いわゆる心臓マッサージ)、そして再び人工呼吸を行います。

救命にAEDが導入されるようになっても、心臓マッサージと人工呼吸は必ずしなければなりません。

ここでAEDの登場。これは練習用ですが、幼稚園にあるのもこれとほとんど同じです。

電源を入れると、AEDによる電気ショックが必要かどうかも含めて機械が判断し指示を出してくれますので、その指示にしたがって操作するだけです。

電気ショックが終われば、すぐに心臓マッサージと人工呼吸を繰り返します。子どもでも1歳以上であれば、大人と同じように措置します。

救命の方法については約5年ごとに内容が見直されているそうで、私が以前に救命講習を受けた時と比べるとAEDが導入されただけでなく、1回に行う心臓マッサージの回数が増えていたりしていました。

私も実際にやってみましたが、とっさの場合に的確に行動ができるよう定期的に講習を受けておかないといけないなあと、改めて感じました。

【建】

| Comments (0) |

NEXT»

記事カテゴリー

最近のコメント

RSS2.0配信

RSS2.0

最新の投稿:5件

月別の投稿