2014年3月27日(木): モモコラム

このところの陽気に誘われて、園庭の桜もついに花開きました。こころウキウキ、楽しみな季節になってきましたね♪
【建】
| Comments (0) |
2014年3月21日(金): 行事
今日はとうりん幼稚園第82回の卒園式。

会場には花が飾られ、静かにその時を待ちます。

みどり組の旗が掲げられた、ホール入り口。

子ども達は、初めてとうりん幼稚園にやって来たあの日と同じように、門をくぐって、

この日のために親子で作ったコサージュを受け取り、式にのぞみます。
無事に修了証書を受け取とったみどり組の53人。みんな、おめでとう!

喜びを胸に世界一のピース、イェイ!

先生や家族に見守られながら、あらたな一歩を踏み出していく卒園生。みんなのこと、これからもずっと応援しているよ♪

春に向かって花開くつぼみのようにエネルギーをいっぱいためて、未来に向かって大きくなあれ!
こんなに素晴らしい子ども達と出会い、共に過ごせたことは私達にとっても大きな喜びでした。子ども達を温かく見守り、励ましてくださった保護者の皆様に、あらためてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました!
【建】
| Comments (0) |
2014年3月20日(木): 行事
ちゅーりっぷ組、あか・もも組、きく・ふじ組は今年度の最終日。

明日、卒園するみどり組や先生に見守られ、進級式にのぞみました。

お祝いの記念品を受け取ると、新しい学年への期待が一層高まります。みんな、進級おめでとう!

思い出のいっぱい詰まった保育室と、少し小さくなった椅子。しっかりと座っている姿に、この一年の成長を感じますね☆

降園時には園庭はたくさんの傘の花♪
今年度で退職する先生にとっても、みんなと会える最後の日。

雨の中、降園時間にはたくさんの保護者の方や卒園した子ども達まで、わざわざ足を運んでくれました。本当にありがとうございました。
さあ、明日は卒園式。みどり組のみんな、笑顔で元気に来てくださいね。そして進級する子ども達は、4月にまた会えるのを楽しみにしています!
【建】
| Comments (0) |
2014年3月14日(金): 保育風景
幼稚園でいちばんゆっくり誕生日を迎える、3月生まれのお友達。

みんなであたたかくお祝いしました。ひとつ大きくなったね、おめでとう!
お楽しみは・・・どこかで見たことのあるロケット!

そう、『ぼちぼちいこか』の先生バージョン☆

先生たち一人ひとりの「大きくなったら?」に、子ども達も興味津々。これからも、みんなぼちぼち大きくなあれ♪
【建】
| Comments (0) |
2014年3月6日(木): こぐまクラブ
今年度最後のこぐまクラブは『バルーンであそぼう!』

バルーンっていうのは、こ~んなに大きな風船みたいなものなんです!

みんなで持って、お散歩しよう!
次は、お母さんにバルーンを持ち上げてもらって・・・

みんなで中に入ったよ!!「うわ~!キレイだねぇ♪」
最後はみんなで記念撮影♪

こ~んなに多くのお友達が遊びに来てくれました!一年間ありがとう!
さて、4月からは平成26年度の『こぐまクラブ』がスタートします。
第1回目は4月19日(土)、9:30になったら幼稚園の門が開きます。先生やおうちの人と一緒に、みんなで楽しいこと、いっぱいしようね♪
この日は無料体験日として入会料・利用料なしで参加できます。新しいお友達も大歓迎、お気軽にお越しください!
totoro
| Comments (0) |
2014年3月3日(月): 保育風景

今日は園児全員がホールに集まって、みんなが楽しみにしていたランチパーティ!

桃の節句にちなんだ特別メニューの給食を、みんなで味わっていただきます。

食後には、なんと特製のケーキも!

ひとくち食べて、思わずこぼれるこの笑顔。素敵なおひな祭りになりましたね♪
【建】
| Comments (0) |