入園案内:募集要項の詳細・園庭開放(育児支援)の詳細等

令和7年度:新入園児募集要項(3歳児〜5歳児)
令和7年度:あんず組、あゆみ募集要項
あんず組

2歳児/満3歳児クラス
※満3歳以降の保育料が無償化の対象となります。

【 対象児 】: 令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれの幼児
【 募集人数 】20 名
【 保育時間 】9:00〜13:30 (午前保育の場合は11:30 まで)

あゆみ

入園前のご家庭での子育てと幼稚園をむすぶ2歳児プレ幼稚園。

【 対象児 】 満2歳以上の幼児(入園月に満2歳の誕生日を迎える場合も含む)
【 募集人数 】月/木もしくは火/金(各コース最大6名)
【 保育時間 】9:00〜13:30 (保育開始後しばらくは午前保育、親子で一緒に過ごします)

こぐまクラブ

幼稚園入園前の幼児とその保護者を対象にした『こぐまクラブ』では、幼い子どもたちが安全に遊べる場として、また同じ年頃の子どもを持つ保護者同士が気軽に交流できる場として、親子でうれしい、みんなが楽しい活動をしています。令和7年度は下記の日程で開催いたします。今年度から利用料なしでどなたでも参加できるようになりましたので、たくさんの方のご来園をお待ちしております。

令和7年度『こぐまクラブ』ご案内

対象

1歳6ヶ月以上の未就園の幼児とその保護者

開催日

4月・8月以外は毎週火曜日
  4月30日 ※水曜日開催
  5月13日、20日、27日
  6月 3日、10日、17日、24日
  7月 1日、8日、15日
  8月22日 ※金曜日開催
  9月 2日、 9日、16日、30日
 10月 7日、14日、21日、28日
 11月 4日、11日、18日、25日
 12月 2日、9日、16日
  1月13日、20日、27日
  2月 3日、10日、17日、24日
  3月 3日、10日
※開催日の2日前までに、お電話にて参加のご連絡をお願いします。

時間

午前10:30〜12:00頃 (10:15〜 受付)

募集人数

20組程度

参加費無料

初めて参加される方は、お電話(075-492-4717)にてお申し込み下さい。

令和7年度こぐまクラブご案内(申込書付き)

こぐまクラブの活動の様子はこちらをご覧ください。(モモログ内)

こみち

豊かな育ちの環境のなかで味わう経験、成長の糧となる充実した日々・・・。専従職員の手厚い配置による、ひとり一人に応じたきめ細かな保育や、幼稚園との交流をとおした幅広い年齢でのかかわり等、幼稚園が1歳6ヶ月からの育ちを考え「生きる力を養う小規模ならではの保育」を提案します。

対象年齢

1歳児および2歳児 ※入所時年齢がおおむね1歳6ヶ月以上

利用定員

12名

専従職員

管理者1名、保育士3名、栄養士1名
※小規模保育事業A型の設置基準を満たす人員を配置しています

開園時間

8:00〜18:00

保育時間

8:30〜16:30の8時間(保育短時間)
※平日8:00〜8:30、16:30〜18:00は時間外保育での対応となります

小規模保育こみちについて

すくすくひろば

小さな子ども達が保護者と一緒に安心して遊べるよう、土曜日に園庭や保育室・町家を開放しています。お知り合い同士で、あるいは散歩の途中に、お気軽にお立ち寄りください。

対象

就学前の乳幼児とその保護者

開催日

令和7年
 4月26日
 5月10日、24日
 6月 7日、21日
 7月 5日
 9月 6日、20日
10月 4日
11月 1日、22日
12月 6日

令和8年
 1月17日、31日
 2月14日
 3月14日

時間

午前9:30〜11:30

原則として保護者の管理のもとで遊ぶようにしてください。園内に職員がおりますので、ご不明な点があれば遠慮なくお声がけ下さい。