モモログ:とうりん幼稚園からのコラム・お知らせ等をブログにて発信中

2023年6月30日(金): こみち

こみちの「わくわくがいっぱい」

こみち横の庭ではいろいろな野菜を作っています。

トマト・きゅうり・ピーマン・大根・ゴーヤ・里芋・・・

大きくな~れ、おいしくな~れ

毎朝の水やりも上手になりました。

おさんぽ  ~賀茂川編~

「かくれよ!」「もうすぐ来るかな?」

電柱でかくれんぼ♪

散歩が楽しくなるよ。

河原ではBBQごっこもします。

石のお肉を網でジュージュー焼いて・・・

クッキング

石投げや魚釣りごっこもしますよ!

*こみち探検隊*

さぁ!虫つかまえるぞー!

どこだ・どこだ!!

私について来て~♪

~柳公園編~

水鉄砲を持つと、自然に先生を狙うこみちっこ達(笑)

「キャー!冷たい」

「逃げろー!」

「まてまて~」先生はビショビショです。

シャボン玉上手にできるよ~♪

いくよ~ぷぅー

~移動動物園編~

幼稚園に移動動物園がやってきました。

間近で見る動物に興味津々。

えさあげにも挑戦しましたよ!

へびを首に巻いたこみちっこもいましたよ。

~お誕生日編~

こみちでは、1人1人が主役になる日。

保護者の方と一緒にお祝いします。

ケーキはお調理の先生の愛情たっぷりの手作りケーキ。

1人1人違いますよ~♪

【小規模保育こみち】

| Comments (0) |

2023年6月2日(金): 保育風景

うめシロップづくり


小さな手に大きなうめの実。
今日はこのうめを使って、うめシロップづくり♪
 

まずは洗ったうめのヘタを取って、あなをあけて
 

どんどん夢中になる子どもたち
 

さてさて次に出てきたのは、なんだろう?触って確かめます
 

「冷たい?」「氷かな?」いえいえ、これは氷砂糖!
あま~いシロップにするために瓶の中にうめと一緒に入れましょう♪
 

全部入れたら瓶をコロコロ~。
これで完成!・・・ではありません。シロップができるまであと2週間ほどかかるのです。
 

どんな味になるのかな?みんな毎日わくわく瓶の中をのぞいています。

totoro

| Comments (1) |

記事カテゴリー

最近のコメント

RSS2.0配信

RSS2.0

最新の投稿:5件

月別の投稿