モモログ:とうりん幼稚園からのコラム・お知らせ等をブログにて発信中

2018年7月30日(月):

『梅物語』 梅干し作りにレッツ!チャレンジ!!~第2章~

第2章 シソの葉を入れよう

 

7月12日。
梅を漬けてから2週間たちました。
この日は紫色の葉っぱ「シソの葉」で梅をキレイな色に染めてあげようというのです。

 

手作りエプロンをつけて、調理用キャップをかぶり、先生の話を聞く姿は、気分も衣装も一人前の職人さん♪

 

まずはシソの葉を茎からもぎ取る『もぎ取り隊』。
「1枚ずつやさしくね」
先生の言葉に、1枚ずつそっと手に持ち、ブチッ!
わぁ、上手!
という子の前には、まとめてわしづかみでブチィィィッ!!
…なんて子も、もちろんいます。

 

もぎ取ったシソの葉から砂やホコリを落とす『水洗い隊』。
ここには1枚1枚、丁寧に洗う子どもたちが揃いました。

 

洗ったシソの葉から水を切る、「水切り隊」。
野菜の水切り器で、グルグル回せば、あっという間!
もっとしたい! ワタシも!ボクも!
ちょっとずつみんなで順番に。

 

水を飛ばしたあとは、ビニール袋にシソの葉とお塩を入れて。
そーれ、振り振り振り振り!!
シソの葉に塩がなじむように振り振りしたら、今度はモミモミ………アレレ!?
紫色の汁が出てきたよ!?

 

紫色の汁を第1章で漬けておいた梅に入れると………。
あわわ…!!
鮮やかな紫色がすーっと広がった!!

 

というところで、第2章はここまで。
梅とシソの入った容器をさらに2~3週間置いておくんですって。
どうなるのかな………??

【小規模保育こみち】

この記事のトラックバックURI:
https://www.tourin.ed.jp/content/blog/komichi/2028.htm/trackback

コメントはまだありません

最初のコメントをどうぞ!

コメントをどうぞ

※投稿・トラックバックは承認制です。管理人の承認の後、第三者に内容が公開されます。

記事カテゴリー

最近のコメント

RSS2.0配信

RSS2.0

最新の投稿:5件

月別の投稿