2012年10月31日(水):

みどり組が挑戦している五山の山登り、今回は『左大文字』です。

入り口から一直線に続く急な石段も、子ども達は落ちている松ぼっくりやドングリを探しながら、軽快に登っていきます。

1学期に登った『法』の山や『船形』の時と比べても、みんなしっかりと歩くようになってきましたね。

お城の石垣のような火床の間を縫って、上を目指します。ここまで来るとあと少し。

これが「大」の字のてっぺんから見た景色。目の前に広がる京都の街が、陽の光を浴びてキラキラしていました☆

みんなで登ったよ「ヤッホー!」

秋を感じながらしばし散策。樹々の間からはふもとにある金閣寺が。

よ~く目をこらすと、とうりん幼稚園も見えたんですよ♪

これで3つの山を登りました、残るは『鳥居形』と『大文字』の2つ。次もみんなでがんばるぞ~!
【建】
この記事のトラックバックURI:
https://www.tourin.ed.jp/content/blog/hoiku/878.htm/trackback
コメントはまだありません
最初のコメントをどうぞ!
コメントをどうぞ