2014年2月26日(水):
みどり組が1年かけて挑戦してきた五山の山登り。今日、いよいよ大文字に登ります。

「がんばるぞ、エイエイオーッ!」

登り口からしばらく歩くと、お地蔵さんが祀られています。みんなで無事に登れますように。

でこぼこの道や急な階段。自分の力で歩けるルートを探しながら、足を運んでいきます。

後から来るお友達を励ます姿も。「お~い、がんばれ~!」

登っていると身体が温まって、上着がいらないくらい。

この長い階段を上ると「大」の字まであと少し。

ついに大文字のてっぺんまで登りきりました。立派な火床と眼下に広がる京都の街に感動!

五山達成の記念おにぎりも。おうちの人が応援してくれている気持ちが伝わって来ますね♪

帰り道、「大」の右はらいに沿って下りていくと、自分達の登った山の大きさをあらためて実感します。
これで五山全てに登ったみどり1組と2組。


最後まで、自分の力でがんばりました。みんな、おめでとう!
【建】
この記事のトラックバックURI:
https://www.tourin.ed.jp/content/blog/hoiku/1030.htm/trackback
コメントはまだありません
最初のコメントをどうぞ!
コメントをどうぞ