モモログ:とうりん幼稚園からのコラム・お知らせ等をブログにて発信中

2012年3月3日(土): とうりんNEWS

新入園児体験保育

4月から新しく入園する子ども達が、幼稚園にやって来ましたよ☆

昨日はあか・もも組のお部屋に、2年保育のお友達を迎えて一緒に過ごしました。

みんなと作っているのは剣。これで何をするのかというと・・・

ホールで忍者ごっこ!すっかりなりきって、楽しく遊びました♪

3年保育のお友達は、桃の節句にちなんだ製作。

お内裏様とお雛様が桃のカバンを持って、新学期がますます待ち遠しくなる体験保育でした♪

【建】

| Comments (0) |

2012年1月27日(金): とうりんNEWS

新入園児体験保育

昨日今日と、この4月から入園する新しいお友達の体験保育がありました。

年少組のクラスの子と一緒に過ごす、2年保育のお友達。

はさみを上手に使って、かわいらしいオニのお面を作っていました♪

3年保育の子ども達は、ホールで先生やおうちの人と一緒に遊びます。

なが~いビニール袋に飾りを付けて飛ばしたり、

マットのお山を何度も乗り越えたり、思い思いの遊びを楽しみました。

厳しい寒さが続きますが、春はもうすぐ。みんなが元気に入園する日を楽しみに待っています♪

【建】

| Comments (0) |

2012年1月10日(火): とうりんNEWS

平成24年度『ちゅーりっぷ組』のご案内

3学期が始まり、園庭に子ども達の元気な姿が戻ってきました!

こんな所でいつの間にか大きくなっていたきのこ。食べられるかなあ?

さて、次年度(平成24年度)2歳児クラス『ちゅーりっぷ組』の園児募集が始まります♪

募集要項をPDF形式でアップしていますので、こちらからご覧ください。
                
つきましては、平成24年度『ちゅーりっぷ組』説明会を
1月31日(火) 午前 10:30~ 本園2Fホールにて行います。

ちゅーりっぷ組の様子を映像で見ていただいたり、みなさんからの質問にお答えする形で進めていきたいと思っていますので、入園をお考えの方はぜひご出席ください!

ご希望の方には入園願書をお渡ししています。また園見学も随時、受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください。

【建】

| Comments (0) |

2011年11月22日(火): とうりんNEWS

ようこそ作品展へ!

今日から3日間、2Fホールにて『作品展』が開催されます。

          開場時間は  
          22日(火) 11:30~15:00
          23日(祝) 8:30~12:00
          24日(木) 11:30~16:00 です

子ども達が一所懸命に取り組んだ素敵な作品の数々、どうぞごゆっくりご覧ください♪

【建】

| Comments (0) |

2011年11月21日(月): とうりんNEWS,保育風景

『作品展』ただいま準備中!

明日からの作品展に向け、先生たちは会場の準備に余念がありません。

主役はもちろん子ども達の作品。作品展に向けた取り組みを、ちょっと紹介したいと思います。

ビニールの袋に小さく丸めた色画用紙をつめる、ちゅーりっぷ組。

          これも立派な作品なんですよ~♪

これは絵として展示するものではないらしいのですが、ではいったい何でしょう?会場で見つけて下さいね。

絵の具を使う姿もかわいらしい、あか・もも組。

どんな絵を描いたのか、楽しみですね☆

お部屋で自分達が座っている椅子も、きれいに飾り付けをして会場に持って行くんですって。

ダイナミックに、ローラーで色を塗っているのは、きく・ふじ組。

できあがった作品を自分達で会場へ運びます。みんな本当に楽しそう♪

みどり組ともなると、細かな作業もお手の物。集中力がすごい!

会場の中だけでなく、外にもたくさんの作品を飾っていきます♪

子ども達の「楽しい」や「嬉しい」がいっぱいに詰まった『作品展』。ぜひみなさんで見に来て下さいね!

【建】

| Comments (0) |

2011年11月4日(金): とうりんNEWS

明日はみんなで『とうりんまつり』へ!

いよいよ、明日は『とうりんまつり』。バザー委員さんを中心に、準備委員さん、先生達で準備を進めています。

バザー会場のホールには早くも品物が並んで、あとはお客さんが来るのを待つだけ。

他にもゲームコーナーにお菓子バイキング、サンドイッチや焼きそばの売店など楽しい催しがいっぱいあります。当日券も用意していますのでぜひ、みんなで来てくださいね!

【建】

| Comments (0) |

2011年10月1日(土): とうりんNEWS

願書受付開始

幼稚園の垣根で、ほのかにキンモクセイが香るようになりましたね。

今日から始まった来年度入園予定者の願書受付、おかげさまで今年も初日から多くの方々が手続きに来てくださいました。お知り合いに声をかけたり、園のことを紹介してくださった卒・在園児の保護者のみなさん、関係者の方々、ありがとうございます!

新年度、またたくさんのお友達を迎えられると思うと、今から楽しみですね♪

 ※明日以降も、募集人数に達するまで入園を受け付けております。
  詳しくは園にお問い合わせください。

【建】

| Comments (0) |

2011年9月1日(木): とうりんNEWS,保育風景

《入園願書》配布開始

台風12号が南の海から日本をうかがう中で始まった、今年の2学期。

雨が降ったり止んだりのお天気でしたが、普段にもましてみんな元気いっぱいで幼稚園に来てくれました♪

ちゅーりっぷ組には新しいお友達が7人も!とっても賑やかでしたね。

さて、本日より平成24年度の入園願書を配布いたします。ご希望の方は園にお申し出下さい。募集要項はこちらでご覧になれます。

このポスターをどこかで見かけた方、何かご縁があるかもしれません♪

もちろん見かけてなくても大丈夫。入園説明会を以下の日程で開催しますので、ぜひ一度お越し下さい!

          9月10日(土) 午前10:00~
          9月21日(水) 午後3:00~
          (いずれも本園2Fホールにて)

園見学も随時受け付けています、お気軽にお問い合わせ下さい。どんなお友達が来てくれるのか、今から楽しみに待ってます♪

【建】

| Comments (0) |

2011年6月24日(金): とうりんNEWS

一服の清涼感

園舎の軒下で子ども達がはしゃいでいます。

          その理由とは・・・?

軒に取り付けたミスト装置!吹き出してくる霧に触れると、ひんやり気持ちいいですよ~

幼稚園に来られた際は、ぜひ体感して下さいね♪

【建】

| Comments (0) |

2011年3月5日(土): とうりんNEWS

体験保育

新年度までもうひと月。4月から新しく入園してくるお友達の体験保育がありました。

あか組では昨日、年中組で一緒になるお友達をみんなで大歓迎☆

自分たちで作った凧で、凧揚げをしました。うまくあがったかな?

そして今日は、4月からあか・もも組になるお友達がやってきました。

先生の持っている色画用紙に興味津々・・・

さてさて、いったい何を作るんでしょう?

ハイ、とんがり帽子のできあがり~♪ちょっとずつ幼稚園が楽しみになってきましたね!

【建】

| Comments (0) |

«PREV || NEXT»

記事カテゴリー

最近のコメント

RSS2.0配信

RSS2.0

最新の投稿:5件

月別の投稿